引き角にやられないためのメモ、その1

私はよく引き角にやられてしまいます。
とりあえずまとめてみました。

◯関連記事g-ka-mi.hatenablog.com

基本的な対策

f:id:God-kami:20150105170323p:plain
△8六歩▲同歩△同角▲8八飛
f:id:God-kami:20150105170513p:plain
この飛車まわりが良い手で居飛車手にならない。
以下強引にくるなら
△8五歩▲1六歩△7七角成▲同桂△8六歩▲8五歩△8七角
▲6八金△7四歩▲9五角
f:id:God-kami:20150105170847p:plain
あとは▲8六角から角を取り切って良し。
次は失敗のパターン。

失敗図1― 銀が邪魔で▲8八飛と回れない

f:id:God-kami:20150105163019p:plain
△8六歩▲同歩△同角▲同角△同飛▲8七歩△8二飛の局面は
振り飛車の銀が不自由+居飛車だけ一歩持っている+△7九角の筋がある、と
すでに居飛車指しやすい
f:id:God-kami:20150105163720p:plain

失敗図2― ▲6七銀に紐が付いていない

f:id:God-kami:20150105164630p:plain
△8六歩▲同歩△同角▲8八飛△7七角成▲8二飛成△6七馬
と銀をとられて悪い。
しかしこの筋は飛車を二枚持つことになるので居飛車の陣形によっては
振り飛車良しの局面も多々ある。
f:id:God-kami:20150105164720p:plain

失敗図3― コビンが空いている

f:id:God-kami:20150105165454p:plain
△8六歩▲同歩△同角▲8八飛△8七歩▲同飛△6四角
で技あり。これを食ってはいけない。
f:id:God-kami:20150105165459p:plain

結論

▲6七銀、▲5八金の形にしておけばとりあえずは大丈夫。
高美濃にする場合、▲4七金と上がる前に▲5六銀と銀を逃げておく。


引き角、結構厄介ですよね。
常に仕掛けを警戒しなきゃいけないのがしんどいです。
次回は7筋を絡められた時の対策を書きたいです。

マイコミ将棋BOOKS 新・飯島流引き角戦法

マイコミ将棋BOOKS 新・飯島流引き角戦法