新卒2年目からはじめる退職エントリ

f:id:God-kami:20170814015506p:plain

お疲れ様です。
新卒で入った会社を1年ちょっとで退職し、先ごろ別の会社で働き始めました。

前職

いわゆるSIerです。

セキュリティエンジニア?社内SE?システム管理者?みたいなお仕事をしていました。
サーバのお世話とかセキュリティ対策に従事していました。

よく聞く「開発、ITドカタ、ブラック」みたいなものでなくてすみません。(Excelにはよくお世話になりましたが)
むしろホワイトでした。

人間関係も良好で、先輩方にはとてもよくしていただきました。

退職理由

常識が通らない

エンジニアの技術的な"常識"よりも、上の方の"思いつき"が優先される傾向にあったのは少し辛かったです。

抽象的すぎるのでもうちょっというと
「これはこういうもんなんです。いやそうじゃなくて。あはい。そこまでおっしゃるなら。わかりました。どうなっても知りませんよ。
 はいよ。ほらー。ほら〜言わんこっちゃない。」みたいな心境になるのが辛かったです。

まあ上記のようなことは、こちらにも責任があって、もう少しうまく説明できればよかったなと。
技術的正しさがいつでも正しいとは限りませんし、経営者目線(笑)も重要かなと思います。勉強になりました。

年功序列

あとはかなり年功序列で、この年次はこういうお仕事、と定められているのも
なんかこう、「将来が見えすぎていて」ちょっと憂鬱になりました。
その年次のお仕事をこなして行ったとして、最終的に僕はどういうエンジニアになれるのだろう、と。

結局は「やめたいからやめた」

まー上のような退職理由は結局、転職したいという気持ちへの後付けなのだと思います。
そういう話をアドラー心理学かなんかで聞いたような気がします。
目的があって、言い訳があとで出てきてるだけ。

キラキラWebエンジーニャになります(๑╹ω╹๑ )

現職種はいわゆるWeb系プログラマーってやつです。

PaizaもびっくりのSIerからWeb系へのキラキラ転身でギーク生活と思いきや
プログラミングの素養が無さすぎてつらみがつらい状態なのです。やるっきゃないです。

もともと、素養・才能がないと思ってプログラマーを諦めたクチなのですが、
一度きりの人生、やりたいことはやろうかなと思いました。

同世代や下の世代のプログラマーよりかなり後発のスタートとなりましたが
少しでも追いつければと思っています。

情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方

情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方