将棋

実戦次の一手(2015/6/14)

【レベル別】オススメの詰将棋本

解き方 繰り返し繰り返し解きましょう。3分真剣に考えてわからない場合は答えを見てしまいましょう。問題を覚えてしまうのを防止するために2冊以上を順繰りに解いていくのもオススメです。 【レベル1(~14級)】将棋1手詰入門ドリル/椎名龍一 将棋1手詰…

【定跡メモ】超速▲3七銀 郷田流vsゴキゲン中飛車△3二銀の変化

基本の定跡 初手から ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛 ▲4八銀 △5五歩 ▲6八玉 △3三角 ▲3六歩 △6二玉 ▲3七銀 △7二玉 ▲4六銀 △3二銀 ▲7八玉 △5六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 銀 ▲6八銀 △5一飛 ▲3五歩 △同 歩 ▲2四歩 △同 …

中飛車の基本 ゴキゲン中飛車編 (鈴木大介,2013)

中飛車の基本 ゴキゲン中飛車編 (最強将棋21)作者: 鈴木大介出版社/メーカー: 浅川書房発売日: 2013/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る 本の概要 ゴキゲン中飛車初心者を対象とした、乱戦にしない「安心して指せる中飛車」をテーマに居飛…

初級者が中飛車を選ぶべき7つの理由

まだ主戦法が固まっていない初級者の方が中飛車を選ぶべき7つの理由を書いてみました。戦法選びの参考になれば。 戦型の指定が容易 一つの戦法を極めるにはとにかくその形で指すことが一番の近道です。その点中飛車は相手が居飛車であっても振り飛車であっ…

【感想】電王戦FINAL 第二局 永瀬拓矢 六段 vs Selene

先手:Selene 後手:永瀬拓矢 六段▲2六歩 △3四歩 ▲4八銀 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2五歩 △3三角 ▲9六歩 △3二金 ▲6八銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛 ▲7六歩 △8八角成 ▲同 金 △2二銀 ▲4六歩 △4二玉 ▲4七銀 △6二銀 ▲1六歩 △1四歩 …

【感想】第8回朝日杯将棋オープン戦準決勝・決勝

3局ともとても面白かったので。(一旦下書きに埋もれて投稿がこのタイミングになってしまった)

『振り飛車穴熊の最終進化』(広瀬章人,2015)

将棋世界に連載されていた『僕の考える振り飛車のアイデア』はいつの間にか終了してしまいました。本書はおそらくそれを再構成したもの。にしては少し期待はずれだったかも。

【感想】電王戦FINAL 第一局 斎藤慎太郎 五段 vs Apery

先手:斎藤慎太郎 五段 後手:Apery▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △3二銀 ▲5六歩 △7二玉 ▲7七角 △5二金左 ▲5七銀 △4三銀 ▲8八玉 △8二玉 ▲9八香 △5四銀 ▲6六銀 △6四歩 ▲7八金 △4…

四間飛車△3二銀型vs▲斜め棒銀

やられてみたら意外と難しかったのでメモ。

将棋倶楽部24高段者が言ってた将棋上達法

24高段者が24三段に言った言葉。覚えてるうちに。 「序盤のこねくり回しはいいんでー、終盤鍛えてください」 「金子タカシの2冊(寄せ・凌ぎ200)をー、見て0.5秒ぐらいで解けるようになればー、そんなにひどいことにはならないと思うんですよー」 「終盤の…

『これからの相矢倉』(畠山鎮,2015)を参考に矢倉の歴史を簡単にまとめてみた

目次 第1章 矢倉▲3七銀まで 第1節 ▲7七銀と早囲い 第2節 △5三銀右急戦・消えた△2二角型 第3節 ▲3七銀に△4三金右 第4節 ▲3七銀に△8五歩第2章 ▲4六銀をめぐる攻防 第1節 旧△2二玉型 第2節 △3一玉・8五歩型 第3節 △3一玉・5三銀型 第4…

『久保&菅井の振り飛車研究』(2015,久保利明、菅井竜也)

振り飛車が好きだ。振り飛車を指す棋士が好きだ。 しかし最近プロの振り飛車党の元気がない。 振り飛車御三家は久保九段が孤軍奮闘しているのみ。 振り飛車はもう駄目なんだろうか。いやそんなことはない、と本書を読んで改めて思った。

振り飛車あれこれ日記

久保九段、名人挑戦成るか 今、A級順位戦が熱い! 久保九段が広瀬八段を破り、名人挑戦の芽が出てきました。 もし久保さんが挑戦すれば1984年の谷川 - 森安秀光以来の振り飛車党の名人戦登場です。 振り飛車御三家も久保さん以外はなかなか残念だし、振り飛…

将棋を変えるかもしれない「局面ペディア」

局面ペディア 恐ろしいサービスが出てきましたね。

引き角にやられないためのメモ、その1

私はよく引き角にやられてしまいます。 とりあえずまとめてみました。◯関連記事【定跡メモ】飯島流引き角対策【ノーマル四間飛車党の場合】 - 通学時間g-ka-mi.hatenablog.com

棋譜並べはkif for windowsでやるべし

棋譜並べという練習方法は将棋(と囲碁など)に独特なものです。 プロの質の高い手を(表面上)完全再現できるというのはすごいことだと思うのです。 ですのでその練習方法について少し。

『将棋珍プレー好プレー集』(2014,鈴木宏彦)

普段はこういう棋力向上に寄与しなさそうな本(失礼)は読まないんですが、 ふらっと立ち読みしてみたらなかなかおもしろそうで買ってしまいました。

端歩考その2 ― ▲棒銀vs△四間飛車

追記といいますか。また細かい話。 前回の記事は↓ 端歩考 ― ▲棒銀vs△四間飛車 - 通学時間

実戦次の一手(201412/29)

端歩考 ― ▲棒銀vs△四間飛車

今回はものすごく細かい話。 次の局面。

バイブルとも言うべき超おススメ棋書3冊

以下に紹介する棋書は、将棋をやってる人は絶対に買ってください。(断言)

飽き性で堪え性の無い私が将棋三段になれた理由

私は飽き性です。そして堪え性がありません。 物事を長い期間通じて真理を追究するようなことは全く向いていないと自分で思います。しかし、将棋だけは今年で始めて6年目。これだけでも私にとっては快挙ですが、 なんだかんだで三段という棋力まで成長する…

四間飛車の居飛車穴熊対策 ― 第二稿 ▲6八金型vs△4四銀型桂跳ね保留

◯前回記事→ノーマル四間飛車で居飛車穴熊を粉砕する ― 第一稿 ▲6七金型vs△4四銀型桂跳ね保留 - 通学時間 さて、今回は居飛車側の▲6七金ではなく▲6八金から▲7八金という固さ重視の駒組みに対する一つのアイデアを紹介する。===== 固さ重視の通常穴熊 基…

四間飛車の居飛車穴熊対策 ― 第一稿 ▲6七金型vs△4四銀型桂跳ね保留

関連記事→四間飛車の居飛車穴熊対策 ― 第二稿 ▲6八金型vs△4四銀型桂跳ね保留 - 通学時間 激減の理由 『四間飛車激減の理由』(阿部)という棋書をご存じだろうか。 それまで何度も四間飛車対居飛車穴熊というテーマを取り上げた棋書は出版されてきたが、居…